広告媒体
ターゲットの行動特性に合わせた、効果的な広告媒体。
パブリックイメージの高い空港において、企業イメージのPRや商品販促に最適な内照式の看板や、利用客の動線に合わせたシート・バナーといった広告媒体、印刷物の配布が可能なパンフレットボックスやカート広告などの各種広告媒体を用意しております。
設置場所も出発・到着ロビーはもちろん、多くの人々が集まるセンタープラザや物販エリアなどがあり、目的やターゲットをセグメントした効果的な訴求が可能です。
センタープラザ媒体
2F / 国内線
多目的スペースであるセンタープラザは、空港内で最も利用客が行き交うエリアです。
2・3・4階3層の各フロアから視認ができ、大胆な広告展開が可能です。
-
センタープラザバナー
センタープラザ内でどの角度からも視認できる、大型のバナー広告。
インパクトの強い広告を展開できます。
物販エリア媒体
2F / 国内線
「北海道ショールーム」として魅力を増した物販エリアは、時間帯を問わず強い集客力を発揮しています。それぞれの特性に合わせ、効果的な広告プランが実施可能です。
-
天吊バナー
物販エリアのメインストリートに展開するバナー広告です。
北海道土産を買い求める利用客へ高い視認が期待できます。 -
エスカレーター横 柱巻き
通路内の連なる柱を活用し、往来する人が様々な方向からキャッチしやすい、ダイナミックな訴求が行えます。
-
展示スペース
国内線ターミナルビルにおいて最も利用客の多い商業エリアからチケットカウンターの間の動線に位置。商品の展示プロモーションの他、サンプリング・商品案内など多様なプロモーションが行えるスペースになっています。
飲食エリア媒体
3・4F / 国内線
国内線ターミナルビル飲食エリアに設置される広告媒体。空港利用客が最も長い時間を滞留する飲食エリアにて、情報伝達深度の高い広告プランが実施可能です。
-
柱巻き
センタープラザに面する国内線ターミナルビル3階のメイン通路側面に位置する柱巻き広告です。
-
エスカレーター横 壁面広告
2階商業エリアとの昇降動線の側面に位置し、飲食エリアで人気の高い「ラーメン道場」と「市電通り食堂街」に近接する集客効果の高い媒体です。
-
エスカレーター正面 壁面広告
4階エンターテインメントエリアと3階を繋ぐエスカレーター上部の掲出スペースです。ターゲット特性に合わせた展開ができます。
国際線媒体
2・3F / 国際線
地域と世界を結ぶ国際交流拠点として年々需要が高まる国際線ターミナルビル。
開放的で洗練された空間内に、広告スペースが効果的に配置されています。
-
チェックインカウンター上部LED看板
出発エリアに位置する大型看板です。LEDにより高いアピール力があり、利用客からの注目が期待できます。
-
到着ロビー 壁面シート
広大な壁面スペースを利用したシート広告です。
-
出発ロビー バナー
出発エリアの広い吹抜けに設置される大型の吊るしバナー。チェックインカウンター上に位置し利用客へのPRが可能です。